深層シンリ×ハンター

思いつきとハンターハンターについて書くブログ

シンジジツ

本日テレビ(フジテレビ系)でやっていた、クルーズ船での新型コロナウイルス蔓延の再現ドラマで放送された事実として、

感染症専門家(日本環境感染学会所属)が、検疫対応のため横浜着岸乗船していたが、2/14に”上からの指示”で、まだ必要な時点で下船(現場を離脱)してしまった
 :専門家が逃げ出すような場所に、知識の不十分な作業員だけ置いておかれたような形

・14日の観察が経過後、クルーズ船から降ろした日本の乗客をそのまま自力で帰宅させた
 :横浜駅解散、公共交通機関利用。下船時も体温検査のみ

ということや、クルーズ船の当時の状況、感染拡大の経緯などがわかりました。

 

一点目は、完全に初めての情報でした。
その後の2/18に、神戸大学の岩田教授が乗船して、船の中のゾーン分けなど、全然なっていないと発言したのですが、そのきっかけがこの"事件"になりますね。

 

二点目、これは知っていたことだけど、乗客すら疑問に思うようなあっさりした帰され方だったことがわかりました。

その後陽性判明した人が各地で複数発生し、混乱を招いたのは行政の責任だと思います。

潜伏を考えて、隔離や安全な移送をちゃんと考えるべきだった。

 

こんな感じで全部が後手だったり、読みが甘かったりするので、日本ではまだまだ沈静化しないと思います。

一人10万円

前回の日記は、パロディで作ったものだけど、昨日ちょうど、1人10万円の現金給付に急転直下、なりました。

デスノートの世界では、都民1人あたり10億ほどが渡ったことになっていて、それとは4桁違うけど、ほとんどの国民が大変なので、お金がいきわたるのはいい事。
(…ただ本当は70代以上は支給しなくても済むだろうに。)

 

(関係ないけどヨツバ銀行は預金が豊富になったなぁ。ゆうちょと違って民間なのに。) 

 

ただ、支給が5月末目標と1か月以上先なので、家賃や支払いを1か月待ってもらうなどしないと、生き延びられないね。

ここで闇金が暗躍するんだろうなあ。

 

10万円の支給も申告制とか言っているけど、自力で処理できる&家族がいる人限定ってことかな。

まぁそれはそれでありだね、ただ手続きの煩雑さをどうするのか。今聞いている話だとなんだかめんどくさそう=行政のコストがかかる。

 介護のヘルパーさんが詐取するなんてことがありませんように。

 

どうやってお金を受け取るんだろう。マスクみたいに引換券を全体にばらまいて、それにマイナンバーを書いて身分証明証と共に郵便局に持っていったら交換・込してくれる、なんて仕組みにできないのかな。

とりあえず、日本国民なので自分も権利としてもらっときます。
(※補足:国民でなくても、住民登録があればもらえるそうです)

 

キラバブル...


仕事にお金、みんな厳しいね。

 

国からは、こういう対策が今求められてるんだと思うけど…。

(出来が悪くてすんません)

f:id:hakura-ku:20200416183714j:plain

desuno2020

前書いたようにBlack Golden Weeksが到来しているけど、明日から、新規感染者数が減る方向にならない限り、5月6日まででは絶対落ち着かないから、その先どうするんだってことになる。

 

財政バランスめちゃくちゃになろうが、とにかく国債発行してお金刷りまくって国民にばらまく方がいいのではないだろうか…。

来年以降ハイパーインフレにつながってしまうけどね。

今の程度の不況対策だと、新型肺炎で死ぬ・苦しむより経済苦で死ぬ・苦しむ人の方がよほど多くなります。。



3月最終週の振り返り

仕事その他が忙しく遅れましたが、3月最終週の予言予想の振り返りをします。
現在の状況が予想に近いので、比較して合わせる形にします。

-----

3/23週初:国内感染者が3000人を超える
 →実際の判明数は4/4頃に3000名になりました。

国民に対し週内の外出を原則禁止(花見もできない)
 →上野公園その他は閉鎖され、青森の弘前公園も閉鎖となりました。。外出の自粛要請(上で言う原則禁止)は、東京では3/28, 29の週末から開始、その後強化され現在の形に至ります。

国内スポーツ及びイベントの大半が4月末まで開催されないことに
 →4月末まではほぼ開催されず。5月も絶望的な状況。。

 

3/23週末:コンビニの一時閉店相次ぐ
 →これあり得ると思ったのですが、現状コンビニは大半通常通りですね。自粛要請エリアの深夜早朝営業はやめてもいいと思うんだけど。

各地で在宅高齢者の感染及び体調不良が続出し、病院機能がパンクする
 →介護/養護施設の一部で発生。病院機能は4月に入って東京を中心にパンク状態。

オリンピックの選手村を隔離、治療施設に転用することに
 →今の所、選手村そのものは使わず、警察官用の施設を転用されています。後は民間ホテルの転用になってますね。

 

3/30週初:国内感染者が推計1万人に達する。
 →これもうすぐ到達しそうです。今(4/11)の所、6000人。(判明数なので実際はもっと多そう)

WHOがパンデミックを宣言
 →パンデミックは先に欧米で感染が進んでしまったため、宣言は3/11と早い段階でした。

成田空港が実質機能停止
 →「成田空港、B滑走路12日から閉鎖」ということで、ただいま一本の滑走路のみ。
ほとんど飛行機は飛んでおらず、想像していた状況です。。

-----

悪い方向で想像していたのに、現実もこれに近い軌跡となり、残念です。

自分のネガティブな将来予測はけっこう当たる、というのが立証されてしまった。。

 

今後は、経済方面の予測や、勝手な提言を書いていきたいと思います。

 

緊急事態宣言(あさってから発動確定)

ようやく、緊急事態宣言が出されることになりました。
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県です。

でもニュースを見る限りは、法的根拠ができるのと究極な場合の強制措置のみで、発動されても特別な制限は加わらない模様。
(山手線内の電車止めろよ、って思うんだけど。
国がタクシー借り上げて、その中の在住者は無料にすればいい)
となると、直接は大企業やチェーン店の自粛・自宅勤務頼みってところでしょうか。
あと、間接的にはテレビの様子がガラッと変わり、国民の意識も変わる。多分メディアによる影響が一番の効果のはず。

遅過ぎたけど、これでやっとピーク”が来ること”が読めるようになってきた。
今月前半中に首都圏でピークが来れば、連休終わりには新規感染者はかなり減るかな。来ないであと10日増え続けたら、連休終わりでもまだ厳しい状態が続くだろう。。やはり遅い。。

でも日本人は真面目だから、欧米ほどの爆発はしないですむかな。
ただし、大学生や契約切れの労働者含めて、地方に逃れる人が増えるだろうからそちらが心配…。

今度は、宣言の対象にされていない地方に気をつける必要ありです。


f:id:hakura-ku:20200406191955j:plain

Social Distance と情報伝達への危惧

皆さん、自粛してますか~?

最近は「3密」回避とソーシャルディスタンス(Social Distance)に注意しろ、ということですが、肝心のニュースがちゃんと伝えてない。

まず「3密」を避けるのではなく2つ以上になるのを絶対に防ぐ、というべき。
たとえば野球・サッカー観戦は、密閉は無いが密集と密接はある。これでも充分危ない。

でもニュースで出てくる図では、3つ重なったところを矢印で示している。そうじゃない、2つ重なった時点で危ない。

活動をする場合は、仕方なくても1つのみに抑えるべき。

 

あと、ソーシャルディスタンスも、ニュースで「社会的距離」と訳したりしてる。

なんじゃその直訳は。聞いても意味わからんでしょ。うまく日本語にしてください。

自分なら、「社会や人との距離」と訳して、毎日の暮らしで接しない人と接するような行動・場面を極力控えるように、と言います。

単に外出自粛、と言っても伝わらない。外に出ること自体を否定する人もいるし、外出や人との接触のハードルがかなり低いお花畑な人もいる。

(なお、外出して外の空気を吸う、日光を浴びて少し体を動かす、と言った人と接しない行動ならリスクゼロです。
家族しか乗らない車に乗って移動するのも、基本的に問題なし。)

メディア(全国紙やキーTV局)も責任を感じるべき。各社が同じような事言っても意味はない。

それぞれの局が旗色なり見解を示し、行政以外からの情報も組み合わせて、危機と対処法、政権への提言を示すべき。
スーパーや、外出している人のインタビューなどは、もう十分なので映さなくていい。

また、それをうまく伝えるのが危機時の為政者の仕事。都知事はまだうまくやっている方と思うが、首相からは、メッセージ性が全く何も伝わらない事の繰り返し。。

このままだと本当に日本社会が壊滅する。ウイルスでなく経済的なダメージで。
(生物学的に死んでいるのは、やはり高齢者中心なので。)

無策な為政者たちは、それでいいということなのか…。
そんなことも思いつつ、個人の思いで発信しています。何の権限も責任も専門性もないけど。

ホルムズ海峡封鎖

トランプ大統領は、サウジアラビアに対して4月からの原油増産を即座にやめるように通告、従わない場合はホルムズ海峡を封鎖に動く、と発表。

同時に、イランに原油輸出を認める方向へ調整を進めるということも明らかになった。

 

背景には、アメリカ国内のシェールオイル採掘企業の破綻危機があり、原油価格を昨年末水準に戻し、同企業及び国内経済を支える必要性があると見られる。

同時に、サウジアラビアの牽制、兼海峡封鎖の協力者として、イランと協調路線を取ることで、同施策を現実的なものとしている。

 

これを受け、NY原油先物取引市場は20ドル台前半から40ドル台まで急騰した。

 

 

…なんてことになるんじゃないかという、4月1日の妄想です。

トランプは原油価格暴落に対して何か効果的な手を打つ必要があるので、これくらいのことしかねないなぁと思っています。

普通は海峡封鎖アメリカにデメリットだけど、すでに原油がダブついて要らなくなっているので、中東を敵に回してでも経済を守ろうとするのでは、と半ば真面目に考える

今の第一の敵は新型コロナ、二番目は経済低迷なので(じきに入れ替わる)、それらのためにはイランと組むことすらあり得る、と思います。困窮しているイランも歓迎だろうし。逆にイラン潰しにかかるかもしれないけど。


下手すると第三次世界大戦に繋がるかも…おっと、誰か来たようだ。