深層シンリ×ハンター

思いつきとハンターハンターについて書くブログ

学校・受験・高校野球

間が空きましたが、今日も気になっていることを書きます。

それぞれのこの先の展望や私案についてです。

 

<学校>

高校までについて、警戒地域以外は18日くらいから再開の学校も多いと思うけど、1か月以上を失った学校のスケジュールは厳しい。

行事を全部無くして指導要領を優先してすれば解決できるかもしれないけど、運動会も文化祭もない1年間にしてしまってよいのだろうか。

私案としては、今年度を1か月伸ばして来年4月までにする。来年の初めは早くても5月、コロナが落ち着かなければ6月以降にする。

これによって今年度の極端な偏りと、学習の遅れを解消するようにするのはいかがか、と。

 

学校の年度始まりを9月にする案もあるけど、さすがに来年からは拙速で、法整備や各所準備・課題解決が間に合わないだろう。
来年度は5月~7月開始でフレキシブルに考えて、再来年度9月始まりを目指すか、考えたらと思う。
(法的な部分は素人なので、何とかしてくれ、としか言えない)

 

<受験>

受験も、次の1~2月は厳しいはず。冬に人が密集する従来の形で、大学入学共通テスト(センター試験の後継)や、各大学の受験を行うのはハイリスクだと思う。

そのため、入試時期も3~4月にずらすことを検討しては、と。そのころになると、

・新型コロナ流行がこの冬に再発した際にも対処しやすい
・気温が上がり換気がしやすく、風邪やインフルエンザ等の他の病気も減る時期
・受験生の勉強時間の確保ができる

とメリットも多い。さらに、入学を5月以降にして、上記の学校スケジュールとの組み合わせにより、来年度もゆとりを持った日程にする。

 

高校野球

夏の高校野球全国大会が中止の方向というが、各県大会で代表を選考し、甲子園に集める形はやはり無理だろう。

学生は勉強優先なので、7月までは勉強を優先すべきだし、体力・技術的にも、しばらく練習が止まってしまったチームであと1、2か月で大会をやるのは無理がある。

県ごとにもコロナ禍の状況は大きく異なるが、各県の大会は8月に行い、それを3年生の最後の大会にできたら、と思う。
(多分他の学生スポーツも、インターハイ等はないけど各県大会など検討しているかと)

県レベルなら、そのころに地域内で移動する・試合をやることのリスクは低くなっているはず。プロスポーツは再開しているだろうし。

 

で、甲子園は全く無しかというと、センバツの32校を集めては、と。

これらの高校はみな夏にかけるつもりだったはず。各県の夏大会には参加せず、甲子園の準備(リスクの排除)を今から行い、夏に春の大会そのものを移行して実施。8月にコンパクトに行えば、リスクは十分下げられるはず。(もちろん関係者以外の観客は入れない)

リスクを恐れすぎて、今もう甲子園の可能性をゼロにしてしまうのは、夢も希望もない社会を作ることに繋がってしまう。

野球だけ特別か、とか言われるが、国民的行事(地域代表を応援する人も多い)であり、プロスポーツ同様、高校野球は社会にも影響が大きいと思う。

今までの慣例や毎日新聞朝日新聞(主催者)の大人の事情もあろうが、ここは100年に1度レベルの非常事態なんだから、2社が協力して共催にする等してほしい。

 

 

そんなことが頭に浮かんだので、どれも部外者ですが書いてみました。